[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
6月11日 メタルジグでサバ!!
6月11日、17時ごろフェリー乗り場横の防波堤
当初の目的はガシラとスズキ狙いでした。しかし、最近大きなサバが釣れるという噂を耳にしたので念のためタックルボックスに280円で購入した24グラムのメタルジグをしのばせ、フェリー乗り場横の防波堤に出陣しました。
釣り場に到着すると隣にいた若い方がメタルジグを遠投していたので私もまねをしてメタルジグを投げることにしました。およそ5分後、先ほどの方の竿がえらくしなっています。そしてあがってきたのは目寸36センチほどのサバでした。
こんなものを見せられては釣らない手はありません。隣の方にご指導いただき、メタルジグをキャストしました。
「鳥の海面に突っ込んでる下に小魚の群れがおってそこにサバがおるで。」
とのこと。
ひたすらメタルジグを遠投していると、がくっがくっとアタリのようなものが・・・・・・、そして思いっきり竿をたててフッキング・・・・・・乗りました。そしてすばらしい引きを堪能しつつ少しずつよせ、無事あげることができました。33センチでした。
その後も投げ続けましたが、あたりがなく納竿(のうかん)としました。
また、帰ろうとしたとき、近くにいた漁師さんにサバ35センチをいただきました。ラッキー!
ともかく青物の引きを楽しめたのでとても楽しい釣りができました。
隣にいたベテランアングラーの方に感謝です。